メンバー

    • 研究代表者
    中山 恵介
    神戸大学/教授(水環境工学)
    湖沼における淡水ブルーカーボン増強に向けたCO2調整機能の解明
    • 研究代表者
    白井 一正
    九州工業大学/研究員(ゲノム解析)
    ゲノム解析に基づく被子植物の炭素固定能力を制御する遺伝子の解明
    • 研究代表者
    安藤 麻里子
    日本原子力研究開発機構/研究主幹(同位体測定・解析)
    温暖化は土壌の炭素貯留能を低下させるか?放射性炭素を利用したアプローチ
    • 研究代表者
    両角 友喜
    国立環境研究所/特別研究員(植生リモートセンシング)
    森林の階層構造にもとづく林床クロロフィル蛍光による群落鉛直光合成評価
    • 研究代表者
    平野 高司
    北海道大学/教授(農業気象学)
    森林生態系のフラックス観測によって根呼吸の時間変動に関する特性と要因を解明する
    • 研究代表者
    梁 乃申
    国立環境研究所/室長(陸域生態系炭素循環)
    東ユーラシア域を網羅する土壌炭素放出の温暖化影響とフィードバック効果に関する研究
    • 研究代表者
    兵藤 不二夫
    岡山大学/教授(同位体生態学)
    陸上食物網を支える炭素循環の時間スケールとその決定要因の解明
    • 研究代表者
    村瀬 潤
    名古屋大学/教授(土壌微生物学)
    土壌マイクロバイオームが固定するCO2の動態解明
    • 研究代表者
    飯尾 淳弘
    静岡大学/准教授(森林生理生態)
    温帯性樹木の幹内部二酸化炭素フラックスの種多様性
    • 研究代表者
    永野 博彦
    新潟大学/助教(温室効果ガス動態)
    容易に抽出可能な水溶性有機物の同位体情報を活用する土壌有機物分解動態の解明
    • 研究代表者
    西村 陽介
    海洋研究開発機構/特任研究員(バイオインフォマティクス)
    ウイルスを捉えて生物圏機能を根底から理解する—革新的メタゲノム解析技術の開発—
    • 研究代表者
    内海 俊介
    北海道大学/教授(進化群集生態学)
    環境DNAと適応形質の時空間変異によって明らかにする社会-生態-進化連関2